本文へスキップ

 

お問い合わせは0193-78-2730 MAIL

〒028-2421 岩手県宮古市江繋5−101−1


味噌桶 / 漬物桶
味噌桶
detai

よく頂く質問についてお答えいたします。

 木桶で漬けたお漬物や、木桶でねかせたお味噌の味は格別です。小ぶりに作り糠床桶にも大変使いやすいと好評です。小ぶりのものから大きな味噌桶までお作りいたします。材は主にスギを使用し竹タガを巻きます。

味噌桶 漬物桶について・・・

Q1 金属のタガは入れられますか?

 味噌桶や漬物桶は、塩分を多く含んだものを入れます。 金属のタガをお入れすると錆びてしまいますので、タガは竹をお入れしていますので、ご了承下さい。

 

Q2 野沢菜を折らずに下漬けしたいのですが、広く浅い漬物桶も出来ますか?

 サイズを言っていただければ、ご希望の形と大きさでおつくりできます。

 

Q3 重石をのせる中蓋は作っていただけますか?

 漬物桶には基本的に中蓋と下駄の歯状の持ち手のついた蓋をおつけしています。表記のお値段にもその値段は含まれています。

Q4 味噌10kgを仕込みたいのですが、丁度良い大きさの味噌桶はどれぐらいですか?
 味噌10KGを仕込むの方には、八升桶をお薦めしています。半斗桶には約7.5kg、一斗桶には15kgの目安でお薦めしています。
 味噌桶の大きさをどの大きさにするか、なかなか難しいものです。
↓写真は、我が家の味噌桶です。通常は、毎年半斗桶2個に、7.5kg×2 計15kgの味噌を仕込んでいます。ですが、↓写真の際には、事情があり、半斗の桶に無理やり10kgの味噌を仕込みました。かなり口いっぱいになってしまいました。入らないことはないのですが・・・。
味噌仕込み味噌 漬物桶
 
 10kgの味噌を仕込むけれど、桶は一斗がよいという方もおられます。(通常は10kgの場合は八升をお薦めしています)。というのも、味噌を仕込んだあと重石を乗せますが、ホコリ対策の為に、重石ごと、蓋をできるようにしたいというご希望だったからです。
 どのように味噌を寝かせるのか、保存場所はどこか、ご家庭によって状況は違いますので、よくご検討の上選ばれることをおすすめしています。何か質問等ありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。

Q5 特殊な形の漬物桶も製作可能ですか?
 地域によって、漬物桶、味噌桶の形に違いはあります。可能な範囲でご希望にそってお作りいたしますので、お気軽にご相談くださぃ。
沢庵桶 タクワン
 左は通常の形です。右の桶は関西の方からご注文頂いたかなり細長い味噌桶です。この形のものを長らくお使いだったようで、同じモノをご注文いただきました。置き場所をとらないこと。また空気にふれる表面部分がすくないのもよいとのことで、「なるほど!」と思いました。長い材料を使うため、値段はかなり割高になってしまいますが、このようなご希望にもお応えして製作いたします。ご相談ください。


※漬物桶/味噌桶の 使用について は こちらをご覧ください。

※竹タガがはじけた場合の対処方法

※蜜蝋処理の方法

(こちらの資料は、桶をお求め頂いた方には桶と一緒に送付致します。)

copyright©20XX 南部桶正 たいまぐら便り all rights reserved.