私の独断で、勝手に評価付けしています

古遠部温泉

<一軒宿・古遠部温泉>

 

青森県碇ヶ関村/1999年8月上旬

 

風呂場 食事 環境 部屋
最高! 普通 普通 普通

 細いガタガタ道を10分ほど行く間に、首にタオルをかけ頬の赤い人の乗る車と幾台もすれ違いました。きっと地元の人に愛されているお湯なのでしょう。そんなお湯に外れは無い・・・わくわくした気持ちで道を急ぎました。

 川沿いのがけにへばりつくように温泉宿は建っていました。宿の前に犬が数匹・・・愛想よくしっぽをふって出迎えてくれました。熊よけかな・・・?と自分の住んでいるとろを棚にあげて思ってしまったほど山の中の温泉です。

 暑い暑い日でしたが、川から涼しい風がふいてきて快適。案内された部屋で一休みしてからお風呂にはいりました。真っ赤と行ってもいいぐらいの鉄錆色のお湯。いかにも効きそーという感じです。しかも湯量の豊富なこと豊富なこと!ザーザーザーと惜しげもなく湯船からあふれています。浴槽も洗い場も木で出来ているようなのですが、湯の成分に分厚くコーティングされています。窓の外を見てまたまたびっくり!溢れ出た湯を排水しているのですが、まるで鍾乳洞の石灰ドームのような巨大な湯の成分の塊がデーンと形作られているのです。身体を洗ったタオルもみるみる赤く染まっていくし、なんか、視覚からも薬効が染み込んできそうなお湯です。少し熱めのお湯なので、でたり入ったりを繰り返していたら、ベテラン風のおばさんが入ってきて、湯に少し浸かったと思うと、ヨッコラショと洗い場に横になったのです。風呂の淵が少し高くなっているので、そこにタオルを置き枕にし、横になる。するとおばちゃんの身体の上を、ザーザーザーと溢れ出ているお湯が流れていくのです。適度に冷めたお湯がたっぷりとかかり、身体を温めてくれるのでしょう。郷に入ったら郷に従え・・・とさっそく私も挑戦しましたが、馴れないせいかなんとなく落ち着かず、すぐに起き上がってしまいました。石鹸類が全く泡立たないこともあり、入ってくる人はただじーっと温まりに来る。温泉が大好きな人ばかりが入りにくるお湯・・・なのです。薬湯というだけあって、少々夏ばてしていた体もすっきりしました。本当にいいお湯です!

 食事もとてもおいしかったです。特別のメニューではないのだけれど、とても丁寧に作ってくださっている・・・のが伝わってきます。焼き魚にしても、ちょっと大きな宿だと、串うちがされてて、はじかみなんかも添えてあったりして見栄えはいいんだけど、味はいまいちだったりします。この宿のはそんな余計なことはしてないんだけれどふっくらしっとり焼けていて本当に美味しかったです。

 夜には蛍が訪ねてきました。

  BACK