お宝小箱

 

手塩かご

 

『手業に学べ』という本の中で紹介されている、宮崎県のHさんの作った手塩かごという品に一目ぼれしたのはもう数年も前のこと。変った形に加え、その形の由来・・・昔の塩は水分が多かったので魚屋さんはこの円錐形のかごに塩を入れ店先に吊るしていた・・・かごの先からポタポタとにがりが垂れていた・・・という昔の風景も想像されてとても欲しいとおもっていた一品だったのです。しかし、今ではHさんは年に数点しか作らないと、いろいろ調べて知り、「あー手にするのは無理かぁ〜」とあきらめていたのです。ところが、思いがけないご縁で、Hさんの近所に住む方と知り合い、その方の計らいで作っていただく事が出来たのです。実際手にしてみると思っていたとおり・・・いえそれ以上に素敵なかごで本当に嬉しくなってしまいました。しかも、不思議で嬉しいご縁で我が家にきてくれたかごですから、益々手にした時の喜びを大きかったのです。ずーっとずっと大事にしていきたいと思っています。

 今は台所に吊るしてお布巾入れにしています。もっといい使い道を・・・と考えているのですが・・・。

BACK